今年もやりまっす!音市場♪随分、日が短くなってきました。
8月に入ってから
それまでの天候不良を取り戻すかのように
毎日毎日
「猛暑」だの「熱中症注意」だのと
暑い日が続いています。
スケジュール表から
「・・・ [2020年08月29日]
コンプリートMINT マンスリーライブどうも。
皆さま、お元気ですか?
私は相変わらず元気です。
東京をはじめとして
日本中でコロナ感染が拡散してきました。
GO TOキャンペーンとか、、どうなんでしょうね?
経済を回すというので
4連休前に開始するのはわからな・・・ [2020年07月14日]
前向き思考こんばんは。
なんだか世の中が
全てにおいて停止状態ですね。
イベントやライブが中止になっています。
そんな中、飯田和彬クインテット@長岡音食のライブ
では、驚いちゃうくらいたくさんのお客さまに
お越しいただきまし・・・ [2020年03月04日]
冬の音市場 2日目音市場2日目は
一昨年亡くなった経麻朗さんのトリビュート企画と
MINTと2回の出演でした。
経麻朗さんコーナーでは
新潟県内各地からゲストプレーヤーが集まり
いつもの柏崎では経験できない・・・ [2020年02月23日]
冬の音市場 1日目冬の音市場、終了しました。
・・・もう2週間も前になっちゃいましたけど。
モタモタしていると
次のライブが来ちゃうからー。
1日目は「うたげ堂オールスターズ」という
バンドで出演しました。
『うたげ堂オールスターズ』とは・・・ [2020年02月22日]
冬の音市場は大ホールだ~♪今年で8回目らしいです。
冬の音市場。
2月8日、9日の二日間に行われます。
8日はバンド系。
PA使ってバーンとやります。
9日はアコースティック系
反響板を使って
良い響きを楽し・・・ [2020年02月06日]
第35回新潟ジャズストリート今回のジャズスト、3会場に出演します。
都合の良い時間に、ぜひ、お越しくださいね!
飯田クインテットでは
リーダーのオリジナルを中心に
そして、
文田さんのバンドでは
ウタバンの難しさをいつも感じながら
日々、挑戦してい・・・ [2020年01月17日]
1/16(木)MINTマンスリーライブ@Ken's Cafe記録的な暖冬、、、
まったく雪の無い
まるで春寸前というような天候です
1月のMINTマンスリーライブは
16日(木)19時半より
Ken's Cafeで行います。
チャージは1500円
飲食の提供はありませんのでご持参ください。
皆さま・・・ [2020年01月13日]
1/24(金)MINT、うたげ堂に参上っ!!うたげ堂、卒業したはずでしたが
Do-asistさまの計らいにより
早々とうたげ堂でライブが出来ることになりました!!
うたげ堂、新体制により
今度はドリンクや軽食が提供されるようです。
・・・ [2020年01月10日]
NYBB@イタリア軒 終了♪《NYBB plays Glenn Miller Vol.2》
12月22日、無事に終了いたしました。
年末のあわただしい時期でしたが
そんな中でも聴きに来てくださった皆様
ありがとうございました!!\(^o^)/
今回はグレン・ミラーの楽曲と
クリスマス・・・ [2019年12月29日]
MINTマンスリーライブ最終回MINTがうたげ堂を卒業しました。
2019年11月21日第3木曜日
最後のライブの様子です。
カッコイイ写真を撮ってもらいました。
関ちゃん、ありがとう。
いったいいつからうたげ堂に通って・・・ [2019年11月30日]
MINT 最後の「うたげ堂」MINTのホームグラウンドとして
開店当時からマンスリーライブをやってきた
うたげ堂ですが
今月でMINTはうたげ堂を卒業することになりました。
明日は最後のマンスリーライブです。
最後はMINTらしい曲を、、、と思いましたが
選・・・ [2019年11月20日]
駆け足な報告♪10月、、、更新が滞ってました。
振り返ってみれば
松之山ジャズストリートの活動報告すら
書いていませんでした。『婿投げ』で有名な薬師堂で演奏
《Photo by SEKIchan》
もう遠ざかっ・・・ [2019年10月22日]
音市場 Vol.13今年で13回目となりました
「音市場」
9月29日(日)に開催されます。
13年前の中越沖地震からの復興イベントでしたが
今ではすっかりその意味合いは薄れています。
それよりみんなで
柏崎を盛り上げよう!
まちなか16会場に・・・ [2019年09月26日]
7日(土)松之山ジャズストリート髪の色を
1トーン落としました。
秋ですね。
残暑もなく
いきなり秋になりました。
そう、食欲の秋が来てしまいました。(^^ゞ
芸術の秋でもあります。
読書の秋にしようかなー
お盆に読んでおきたい本があったけど
こ・・・ [2019年09月01日]
9月のライブ台風10号が日本を狙っています。
通り道にあたる方は本当に気を付けてください。
こちら新潟は連日の猛暑です。
今日は高田で40度を超えたらしいです。
今日の私は一歩も外に出ませんでした。(・・・ [2019年08月15日]
ジャズストとクックテールくぼたライブ 終了♪ジャズストが行われました。
第34回とのことです。
参加する人も増えましたね。
県外からの参加者も結構いらっしゃいます。
私は二日間で5会場。
今までに比べたらめっきり減りました。
・・・ [2019年07月17日]
Au Pas Camarade 4 ライブ♪サックスを定期点検に出しました。
人間のお医者さんもそうだけど
楽器のお医者さんも「セカンドオピニオン」って
大事ですよ!!
安くないですからね。
近くに頼りになる人がいて良かった。
・・・あ、「不定期」点検だった。(笑)
・・・ [2019年06月13日]
客席からのエネルギー♪連休明け
ちゃんと起きられましたか?
NYBBの続きです。
ライブの際は、会場が満員になるほどの
たくさんのお客さまにお越しいただきまして
本当にありがとうございました。
ホールが満員になる、、、
なかなか体験できるも・・・ [2019年05月07日]
平成最後にドラマが待っていました私の予想通りに
10連休なんてあっという間に過ぎていきました。
今日は最後の夜更かしDAYです。
平成最後にドラマが待っていました。
エリック・マリエンサル氏を招いて行われる
NYBBのラ・・・ [2019年05月06日]
いよいよです!NYBB with Eric ♪桜も一番きれいな時期を過ぎて
別の一番きれいな時期を迎えています。
さて、何もかもが「平成最後の・・・」の今
年末にも似た『リセットと始まりのチャンス』到来の気分です。
・・・ [2019年04月21日]
飯田和彬カルテット+アニキ(クインテット)ライブ!!4月になって雪が降りました。
そしてチューリップが咲いて
桜も咲き始めました。
スギの花粉は峠を越えた感があります。
さて、、、
3月には上越、長岡とライブ告知をして
たくさんのお客様にお越しいただきながら
報告をサ・・・ [2019年04月11日]
長岡でもライブやりまーす3月になった途端に
春
を強烈に意識し始めました。
暖かい日も増えたし
すこし薄着もしたくなる
とはいえ、今日はなんだか実は寒かったですが。。。
さて、前回のブログ・・・ [2019年03月03日]
第33回新潟ジャズストリート 終了♪もうずいぶん時間がたった気がしますが
新潟ジャズストリートが終了しました。
今回は4会場。
まず、飯田和彬クインテット@A7
定刻より10分早く開始しました!
というのも、出入りを含めて1時間だったので
早めに切り上げないと・・・ [2019年01月24日]
飯田和彬クインテットライブ 終了♪今年最初のライブ
『飯田和彬クインテット』のライブが終了しました。
いつものカルテットにTpが入ってクインテットです。
豪華でした~。
それにしても
なんと楽しいバンドでしょう!
・・・ [2019年01月14日]
まあこの~♪高瀬アキ&坂田明 Duo
柏崎の「ほーるWaSUKE」にて聴いてきました。
私がレッスンでも使わせてもらっているこのスペース
木のぬくもりが感じられる
おしゃれで響きの良い会場です。
いち・・・ [2018年12月03日]
3連休も休んでいられない!頭痛、治まりつつあります。
とにかく早く寝るように心がけて
(といっても0時頃になっちゃう)
身体の保温に努め免疫力を落とさないように
弱り目に祟り目で風邪なんかひかないように
整体にも行ったんですけど
相当、体が緩んだらし・・・ [2018年11月22日]
細胞の回復NYBB miniじゃないminiライブ終わりました。
たくさんのお客さま、お越しいただきありがとうございました。
もう10日も過ぎちゃうんですねー。
あの日から頭痛が治らなくて
ずっと一週間痛くて、薬も効かず
風邪かな?と思い、熱を測っ・・・ [2018年11月19日]
NYBB miniじゃないけどminiオータムコンサートブログ、サボっていました。
あれから今日までいろいろありました。
書きそびれました。(^^ゞ
そんな中ですが
これは書かなくっちゃいけません。
そう、NYBBのミニコンサートが11日に迫ってきました。
NYBBって書いちゃうので・・・ [2018年11月09日]
くみまみバンド@クックテールくぼた先月の出演に続き
今月もクックテールくぼた@長岡で
演奏させていただきます。
いろいろ手を変え品を変え状態ですが
今度のメンバーも実力派ぞろいです。
細木久美(P)
東 聡志(B)
飯田和彬(Ds)
そして私、のカルテット・・・ [2018年10月04日]
音市場2018 終了しました♪12回目の音市場が終わりました。
あの地震から12年です。
今年は日本中で災害が続き
あらためて、いつ何時
また自分の身に起こってもおかしくないなと
思わずにいはいられませんでした。
そういいながら
防災グッズは揃っていません・・・ [2018年10月02日]
MINT without "I" LIVE@クックテールくぼた遅くなりましたが
本日18日(土)は
長岡のクックテールくぼたさんで
演奏させていただきます。
ドラムレスの
名付けて
「MINT without "I"」
またの名を
「アイのないMINT」
涼しい一日になりそうですね
お時間ありましたら
・・・ [2018年08月18日]
NYBB mini?サマーコンサート♪何日ぶりでしょうか、、、
雨が降ったんですよ、あの日に。
そう、NYBBの「サマーコンサート」の日です。
誰か、いたんでしょうね、雨男的な人??
もしくは乾いた大地を潤す、神がかってる人??
まあ、それはともかく、
年2・・・ [2018年08月07日]
NYBB サマーコンサート8月です!!
短い新潟の夏を存分に楽しみたいと
心から思うこの頃。。。
短いからこそ
ギュッと凝縮した濃い時間を過ごしませんか?
そう、NYBB(新潟YOSSY BIG BAND)と共に!!
新潟国際情報大学中央キャンパスで
目の前で・・・ [2018年08月02日]
飯田和彬カルテット@長岡音食台風が心配ですね。
過去に例がない進行をするとか、、、
なのでどんな被害が出るのか想像できないとか、、、
こちらの方角は直撃を免れたみたいで
それはよかったんですけど
また西のほうが
狙われているみたいで
心配です。
・・・ [2018年07月27日]
第32回新潟ジャズストリート 終了~♪第32回新潟ジャズストリートが終わりました。
2日間、のべ7会場、合計8時間の演奏でした。【"麻美" of two-Square】
出演者が増えたので
最近は1時間ステージが主流です。
以前は2時間ずつでしたか・・・ [2018年07月23日]
第32回 新潟ジャズストリート第32回、、、はやいですねー
また今回も出ますよで
よかったら聴きに来てくださいね。
詳しいスケジュールはこちら↓
[BUTTON:#00ac9a:#418b89]7月14日スケジュール[/BUTTON]
[BUTTON:#915c8b:#7a4171]7月15日スケジュール[/BUTTON] [2018年07月07日]
ローテーションの谷間GW終わっちゃいましたね。
今年は前半と後半にセパレートされてたので
ちっとも「大型」な感じがしませんでした。(^^ゞ
いろいろやりたいこともあったんですけど
なかなかはかどらなかったです・・・ [2018年05月08日]
年末年始:年末編桜が咲きました。
我が家では桜より先にまずチューリップが咲きます。
毎年同じころに咲きます。
考えてみたら不思議なことです。
体内時計の精度がハンパないです。
さて、日本の年度末3・・・ [2018年04月03日]
雪解けてNYBB♪雪解けも進んで
花粉も勢い増す今日この頃です。。。
春とともに忙しい週末が戻ってきます。
まずは大きく立ちはだかる
NYBBの山から攻略しなくては。(笑)
なんとなんと
4月に2回のライブ。
以前からお知らせしているのは
・・・ [2018年03月11日]
冬の音市場 終了~♪早いもので
音市場が終わって
一週間が過ぎようとしています。
中越沖地震からの復興を目指して
始まったこのイベント
アルフォーレが出来てからは
冬の音市場ってのも始まって
年2回の開催・・・ [2018年02月24日]
もう雪いらないっ!雪国に住んでる皆さん
連日の大雪
本当にお疲れ様です!
降りやまない雪
先日は柏崎が全国一の降雪量だったらしいですよ
朝から晩まで除雪に追われ
家だけじゃなくて駐車場もあるし
道・・・ [2018年02月10日]
第31回新潟ジャズストリート 終了~♪終わってしまえばあっという間の出来事。
毎回そう思うけど・・・
めずらしく新潟市が大雪に見まわれた影響で
まだまだ道路状況が良くないところもあって
新潟の人、大変だっただろうなーと。
柏崎も降ったけど、
慣れているだけ・・・ [2018年01月22日]
間際になっちゃったけどギリギリ間際になってしまいました。
明日、新潟ジャズストリートです。
今回は3会場に出ます。
いつもと同じ、文田けい子さんとのユニットのほかに
初のユニット、「まみさんレナさんヨッシーさん」って(笑)
ヨッシーさんとも一・・・ [2018年01月19日]
ギラあきはまさよひっっさしぶりに
ひっっさしぶりに
ひーっっさしぶりに
東京でライブを聴きました。
本当はお世話になったところに
顔を出そうと思っていたんですけど
日曜日でお休みとわかり
急きょ、「昼のライブ」をネット検索
なんと、幸運に・・・ [2018年01月09日]
フレーフレー わ・た・し~♪松雲山荘での演奏も終わりました。
秋がどんどん深まります。
MINTの日は大雨ざーざー、風ビュービューでしたけど
決行!
そしたら雨も止んできて
雨宿りがてらにテントの下で聞いてくれた方が
たくさんいらっしゃいました。
譜・・・ [2017年11月13日]
Summertimeどっぷりと秋になりました。
今頃はふつう「残暑」などといって
暑い日もあるのに
今年は
残暑ナシ!!
もう秋です秋。
10月みたいです。
朝晩の寒いこと、、、
さて、ブログさサボっていたこの間(^^ゞ
ライブ活動もありまし・・・ [2017年09月16日]
マイルスに近づいたんだ(笑)なんか、、、お久しぶりです。(^^ゞ
7月の3連休を過ぎたあたりから
私のカレンダーの色合いが
変わった気がします。
活動的な7月までとかわり
8月はライブ活動がほとんどなく
創作活動に勤しみました。
そんな大げさなことじゃな・・・ [2017年08月26日]