柏商の夕に出演しました。
柏崎の市民会館は中越沖地震で使用不可となり
その後建設された新しい文化会館「アルフォーレ」で
演奏してきました。
普段はジャズですから
こういうホールで演奏する機会は
もうきっとありません。
でも小さいころから(ピアノの発表会とか)
大ホールのステージを踏んできたので
ステージを見るとテンションが上がります。
いや、正確に言うと
ステージより楽屋裏とかステージ袖のほうが
なんか特別な感情が湧き出す場所です。
それにステージ独特の匂いもテンションを上げますね。
さて、久しぶりの吹奏楽。
目立たないこと、強い音で吹かないこと
とにかく迷惑かけないこと(^^ゞ
を目標に吹きました。
最後の最後、マーチ2曲あったのですが
その辺りから調子が出てきました。(^^ゞ
すごく音が鳴っているのがわかりました。
最初に掲げた目標はどこに行っちゃったんでしょう?
かなり「ちゃんと」吹いちゃいました。
スミマセン。(^^ゞ
そして最も大きな課題だったのが
伝統の「闘牛士のマンボ」のソロです。
軽い気持ちで「やる」って言っちゃったんですけど
吹き終わった今、よく考えてみると
この客席の中に代々このソロを吹いた先輩方がいらっしゃって
期待して聴いていたんだろうな~と思うと
ちょっと恐縮してしまいました。
でも、吹き終わった後なので
もうどうしようもないんですけどね。(笑)
早く気付けよ、って感じですよね。
でも、後で気付くっていう鈍感さが
私のイイところかも?しれません。
(じゃなきゃ吹けなかったでしょ?)(^^ゞ
珍しく緊張してしまって
(・・というのも、リハで同じ音を2回続けて外してしまい、
なぜ外したのか理由もわからないままだったので
ちょっと心配したのでした。)
それで、ブレスが浅くなって
予定のフレーズが吹ききれなかったのです。
しかも、通常のテンポより遅かったらしく
私のブレスポイントが想定外となったのです。(笑)
でも、
どんな状況でもしっかりきちんとこなす
それが私の使命ですよ、、、ね?
さて、プログラムを読んで初めて知ったことが
たくさんありました。
柏商吹奏楽部は昭和9年に創部。
戦争出征兵士の壮行会などで演奏していたそうです。
なんか、それって複雑ですね。
高校生には晴れやかでありながら
実は残酷な演奏だったと思います。
そして、東京オリンピックの翌年(昭和40年)に
吹奏楽コンクールに初出場。
そのまた翌年(昭和41年)に
第1回柏商の夕が始まったそうです。
伝統がありすぎです。
ホールの入口付近に
第1回からの集合写真が飾られていました。
その第1回を見ていたらおじさまが二人近づいてきて
「これ○○じゃないか?」
「あ、俺ここにいた!」
とかお話ししていました。
こんな強そうな(?)おじさまも
田辺先生の教え子なんだな
私と同じなんだなと思うと
伝統ってすごいなと思いました。
私が出ていた写真もありましたが
自分で自分を見つけられないほど
変貌しています。(^^ゞ
先輩方も気付いてくれませんでした。
とにかく太っていたので
私はあの頃の自分を
「人間じゃなくドラム缶だった」と言ってます。(^^ゞ
同級生、先輩、後輩
卒業して以来はじめて会った人とか
同じ市内にいても10年ぶりとか
たくさんの懐かしい人に会いました。
別れ際、ふつうに
「じゃあ、またね」と別れました。
あの時もきっと
あたかもまた次の日にでも会うような感覚で
「じゃあ、またね」といって別れたと思います。
でもそのまま長い長い月日が過ぎたのです。
みんな立派な大人になっていました。(^^♪
私の父が撮影したビデオが
先輩の家にあることが判明。
それをDVDにしてもらおうという話しになり、
そしたらそれを口実に
また気の合う仲間で会おうという
約束もしました。
さあ、いつになるのかな?
センパイ、よろしく頼みますよ。(笑)
柏商の夕は
学校の閉校に伴い
第38回で幕を閉じました。
学校創設100周年記念での復活に参加できて
とてもよかったと思います。
ありがとうございました。
ぐんない。(-_-)zzz
柏崎の市民会館は中越沖地震で使用不可となり
その後建設された新しい文化会館「アルフォーレ」で
演奏してきました。
普段はジャズですから
こういうホールで演奏する機会は
もうきっとありません。
でも小さいころから(ピアノの発表会とか)
大ホールのステージを踏んできたので
ステージを見るとテンションが上がります。
いや、正確に言うと
ステージより楽屋裏とかステージ袖のほうが
なんか特別な感情が湧き出す場所です。
それにステージ独特の匂いもテンションを上げますね。
さて、久しぶりの吹奏楽。
目立たないこと、強い音で吹かないこと
とにかく迷惑かけないこと(^^ゞ
を目標に吹きました。
最後の最後、マーチ2曲あったのですが
その辺りから調子が出てきました。(^^ゞ
すごく音が鳴っているのがわかりました。
最初に掲げた目標はどこに行っちゃったんでしょう?
かなり「ちゃんと」吹いちゃいました。
スミマセン。(^^ゞ
そして最も大きな課題だったのが
伝統の「闘牛士のマンボ」のソロです。
軽い気持ちで「やる」って言っちゃったんですけど
吹き終わった今、よく考えてみると
この客席の中に代々このソロを吹いた先輩方がいらっしゃって
期待して聴いていたんだろうな~と思うと
ちょっと恐縮してしまいました。
でも、吹き終わった後なので
もうどうしようもないんですけどね。(笑)
早く気付けよ、って感じですよね。
でも、後で気付くっていう鈍感さが
私のイイところかも?しれません。
(じゃなきゃ吹けなかったでしょ?)(^^ゞ
珍しく緊張してしまって
(・・というのも、リハで同じ音を2回続けて外してしまい、
なぜ外したのか理由もわからないままだったので
ちょっと心配したのでした。)
それで、ブレスが浅くなって
予定のフレーズが吹ききれなかったのです。
しかも、通常のテンポより遅かったらしく
私のブレスポイントが想定外となったのです。(笑)
でも、
どんな状況でもしっかりきちんとこなす
それが私の使命ですよ、、、ね?
さて、プログラムを読んで初めて知ったことが
たくさんありました。
柏商吹奏楽部は昭和9年に創部。
戦争出征兵士の壮行会などで演奏していたそうです。
なんか、それって複雑ですね。
高校生には晴れやかでありながら
実は残酷な演奏だったと思います。
そして、東京オリンピックの翌年(昭和40年)に
吹奏楽コンクールに初出場。
そのまた翌年(昭和41年)に
第1回柏商の夕が始まったそうです。
伝統がありすぎです。
ホールの入口付近に
第1回からの集合写真が飾られていました。
その第1回を見ていたらおじさまが二人近づいてきて
「これ○○じゃないか?」
「あ、俺ここにいた!」
とかお話ししていました。
こんな強そうな(?)おじさまも
田辺先生の教え子なんだな
私と同じなんだなと思うと
伝統ってすごいなと思いました。
私が出ていた写真もありましたが
自分で自分を見つけられないほど
変貌しています。(^^ゞ
先輩方も気付いてくれませんでした。
とにかく太っていたので
私はあの頃の自分を
「人間じゃなくドラム缶だった」と言ってます。(^^ゞ
同級生、先輩、後輩
卒業して以来はじめて会った人とか
同じ市内にいても10年ぶりとか
たくさんの懐かしい人に会いました。
別れ際、ふつうに
「じゃあ、またね」と別れました。
あの時もきっと
あたかもまた次の日にでも会うような感覚で
「じゃあ、またね」といって別れたと思います。
でもそのまま長い長い月日が過ぎたのです。
みんな立派な大人になっていました。(^^♪
私の父が撮影したビデオが
先輩の家にあることが判明。
それをDVDにしてもらおうという話しになり、
そしたらそれを口実に
また気の合う仲間で会おうという
約束もしました。
さあ、いつになるのかな?
センパイ、よろしく頼みますよ。(笑)
柏商の夕は
学校の閉校に伴い
第38回で幕を閉じました。
学校創設100周年記念での復活に参加できて
とてもよかったと思います。
ありがとうございました。
ぐんない。(-_-)zzz
前の記事
2012年09月26日
次の記事
2012年10月08日
関連記事
楽しい11月でした♪ (12月02日)
NYBB東京公演 やさしさに溢れた2日間 (10月10日)
ジャズスト終わって (08月07日)
「絶好のチャンスは最悪のタイミングで現れる」 (05月02日)
コメント
おはようございます。
土曜日はお疲れ様でした。
久しぶりに麻美さんとご一緒できたのでうれしかったです^^
いつもはラテンパーカッションでジャズのお手伝いをしていたのですが、吹奏楽でご一緒だったのでまた違ったギロちゃんも見れたのでは?と思っています^^ヾ
お話もゆっくり出来ませんでしたが、また機会がありましたら
ぜひご一緒できると良いなと思います。
ほんと、素敵なソロ有難うございました^^/
土曜日はお疲れ様でした。
久しぶりに麻美さんとご一緒できたのでうれしかったです^^
いつもはラテンパーカッションでジャズのお手伝いをしていたのですが、吹奏楽でご一緒だったのでまた違ったギロちゃんも見れたのでは?と思っています^^ヾ
お話もゆっくり出来ませんでしたが、また機会がありましたら
ぜひご一緒できると良いなと思います。
ほんと、素敵なソロ有難うございました^^/
>ギロいしおかちゃ~ん!
書き込みありがと~っ!超うれしいですぅ~(*^^)v
その節はお世話になりました。楽しく演奏させてもらったよ。
そうね、本職の(?)ギロの姿は見れなかったけど、ティンパニーやらドラムやら、いろいろ操っている姿を見せてもらいましたよ。カッコよかったよ~!
っつーか、あれから何年も過ぎたけどあなたの可愛らしさは変わっていなかったね。これからもずっとその可愛らしさを死守してください。(笑)
今度は私のライブでギロ担当よろしく!!
書き込みありがと~っ!超うれしいですぅ~(*^^)v
その節はお世話になりました。楽しく演奏させてもらったよ。
そうね、本職の(?)ギロの姿は見れなかったけど、ティンパニーやらドラムやら、いろいろ操っている姿を見せてもらいましたよ。カッコよかったよ~!
っつーか、あれから何年も過ぎたけどあなたの可愛らしさは変わっていなかったね。これからもずっとその可愛らしさを死守してください。(笑)
今度は私のライブでギロ担当よろしく!!